最近一段と寒くなりましたね。
今年は割と暖冬だったので急に寒波がやってきた!そんな風に感じている方も多いのではないでしょうか。
冬は寒さからエネルギーを奪われて、免疫力低下からの体力減退!
美容に大敵なお肌の乾燥にも影響する季節です。
はじめに・・・特に女性は体を冷やしてはいけない
そんな事を耳にすることありますよね。なぜか知ってますか?
それは・・・
血行不良から体の不調が現れる
「冷える=血液の流れが悪くなる」という事。血行不良は首・肩・腰など体のコリや神経痛など誘発してしまいます。
血行不良からお肌にも影響が・・・
血行不良は美容にも影響が・・・!顔の血色が悪くなると、クマやくすみの原因になり老け顔になってしまう事も・・・
冷えにより体温が下がると病気にもなりやすい
体温が下がると免疫力も落ちてしまいます。体温が1度下がると免疫力はなんと30-40%も下がってしまうのだとか・・・。
腸内環境にも影響が!
灼熱の太陽の中、ガンガンに冷房をかけた部屋で過ごす現代人の体は、実は体の中=腸まで冷え切っています。
腸が冷えると、腸内活動の低下により、免疫細胞の活動低下による免疫力の低下、消化活動の低下による栄養吸収率の低下、血流悪化による腸内環境の悪化がすすみ、肌荒れなどを起こしやすくなってしまうと言われています。
冷えにより新陳代謝が落ち太りやすくなる
体が冷えると新陳代謝にも影響がでるのだとか!新陳代謝が低下すると太りやすく痩せにくい体になってしまいます。
女性特有の悩みも・・・
子宮は多くの血液を必要とする臓器の為、身体の冷えの影響を多く受けやすいと言われています。
子宮が冷えると、「ひどい生理痛」「生理不順」「肌荒れ」「イライラ」「自律神経のバランスが崩れる」「女性ホルモンのバランスが崩れる」など、女性にとって良いことはひとつもありません。
冷えがこんなにも体に影響を与えるなんて・・・・!
具体的に知ってしまうと、ちょっと気を付けようかな。なんて思いますよね。
すぐにできる簡単な冷え対策とは?
「冷え対策」なんていうと大袈裟に聞こえてしまいますが実は皆さんも既にしている事たくさんあると思います。参考までにいくつかご紹介しますね。
末端部分の手足を温める
末端部分の手足が冷えると体全体が冷える原因となるので、手袋や靴下で冷えから体を守ることは大切です。
特に足元は心臓から一番遠く、脂肪がつきにくい場所なので特に冷える個所なので意識してみてください。
3つの首を温める
「首・手首・足首」通称3つの首。
太い動脈が皮膚に近いところにあるため、気温の影響を受けやすいのだとか!
なので、この3つの首を温めることで血行がよくなり、温かい血液が流れるため、体があたたまりやすくなるそうですよ!
おなか周りを温める
「腸」「子宮」「腰」と、おなか周りに影響する箇所はたくさんあるので、腹巻やカイロを利用してお腹周りを積極的に温めましょう!
おなか周りを温めると体全体が温まりやすくなるので、様々な体の不調から解放される可能性も高くなります!
温めるなら内から!食べ物に気を配る
体を温める効果のある食べ物を積極的に摂取しましょう!
高タンパク・低カロリーな食材・・・鶏のささみ・まぐろの赤身
ビタミンやミネラルが豊富な食材・・・海藻類・黒豆
ビタミンEやビタミンCが豊富な食材・・・根菜やイモ類などの冬の野菜
燃える成分のある調味料や薬味・・・生姜・にんにく・唐辛子・レモン
これらの成分が含まれている食材は体を温める効果・代謝をUPさせる効果・血行不良を改善する効果があるので、積極的に取り入れてみてくださいね。
とはいえ、この寒い季節・・・
どうしても体は冷えてしまいますよね。
そんな時におすすめ!体の内側から「温活」ができる方法をご紹介したいと思います。
一口飲むだけで気軽に温活!健康にも美容にも効く!一生手放せない健康ドリンクとは?
体を冷やさないように防寒する・食べ物に気を配る・風邪をひかないように加湿するなど、日々どんなに気を付けていても、痛いほどの真冬の寒さの中、常に快調――!って方は、大人になればなるほど少ないのではないでしょうか?
特に毎日時間に追われてる方は、栄養バランスを考えた食事作りや美容のことまで完璧に・・・なんて!!難しいのが現状ですよね。
そんな忙しい方でも手軽に栄養バランスや美容維持をサポートすることができる、おすすめの健康ドリンクをご紹介したいと思います。
それは、《黄酸汁(こうさんじる)》豊潤(ほうじゅん)サジーです。
豊潤サジーの魅力を簡単にピックアップしてみました
簡単に一口で栄養補給ができる!
ビタミン・ミネラル・アミノ酸など健康・美容成分がなんと200種類以上含まれています!
驚きの理想バランス!そしてまさに栄養の宝庫ともいえる奇跡の健康ドリンクなのです!
体の活性化を高めて寒さに負けない体へ!
サジーには体の活性を高める成分が豊富!基礎体温を上げる事で血流がよくなると、血行不良から起こる「肩こり」「腰痛」「むくみ」の解消に繋がります!
また基礎体温を上げると免疫力も強化されるので風邪もひきにくくなるという嬉しい効果が!
美容成分もたっぷり!
ビタミンやコラーゲンの元となるアミノ酸がたっぷり入っているので、美容にもとてもいい効果があります。
《黄酸汁》豊潤サジーのお味とおすすめの飲み方
初めて、豊潤サジーを飲んだ時の感想は…
なんと例えたらいいのでしょうか。
マンゴージュースをもっともっともっと濃厚にして、強めの酸味と甘味もついてくるといった印象!
プルーンに似た風味も感じました。
甘味料は、0.1%のステビア(天然ハーブ)のみ。ステビアはキク科の植物で、砂糖の100倍の甘さで、ほとんどカロリーがない優れものです!
酸味は、100%りんごジュースの約7.11倍なのだとか!
りんごに含まれているリンゴ酸は、疲労回復を助けたり、肉体疲労を軽減したり、自然治癒力を高めてくれたりする働きがあるので、美容と健康にはとても大事な成分の1つです。
ストレートでも、私は美味しくいただけましたが、炭酸水で割るとシャキッと爽快感が増す感じでおススメです!
豆乳や牛乳で割るとまろやかに飲めますますよ。
より温活を意識するのであれば、お湯で割って飲むとより効果を実感できると思います。
酸味が強いので、胃を痛めないように食後に飲んでくださいね。
《黄酸汁》豊潤サジーを飲んだ効果の実感は?
飲み始めてすぐに変化を感じたというレビューも多くあり、実際そんな即効性あるの?
って思いましたが、私も初めて飲んだ次の日の朝「スッキリ目覚められて朝から肌の調子も良い気がしました!」
また、朝食後にサジーを飲んで出社すると、出社直後、おなかがゴロゴロ・・・
便通もよくなりました!
チャンシー \ お得 / ニュース!
チャンスイットから《黄酸汁》豊潤サジー10日分/300ml(お試し価格1,000円/ 税込・送料無料)を購入すると、チャンスイットポイントが4,000ポイントもらえます!
・・・ということは、なんと実質600円でゲットできるチャンス!
0コメント