冬に旬をむかえるごぼうは、これからの季節に大活躍!
食物繊維がたっぷりで、風邪予防にもつながる野菜なので、日々の食事に積極的に取り入れたいですね!
今日は、そんなごぼうを使った、食物繊維満載!のごぼうサラダをご紹介します
【節約レシピ】ごぼうサラダ
調理時間:約15分 / 1人あたり:約65円
材料(3人分)※大人2+子ども2人分
ごぼう:2分の1
鶏のささみ肉:2つ
●マヨネーズ:大さじ2
●酢:小さじ1
●しょうゆ:小さじ1
●ごま:あれば
作り方
1.ごぼうをささがきにする
2.1のごぼうをゆでる(約5分)
3.鶏のささみ肉をゆで、ほぐす(約5分)
4.ごぼうと、鶏のささみ肉を、マヨネーズ・酢・しょうゆであえる
5.ごまをふりかける
出来上がり!
ワンポイントアドバイス
ごぼうはゆですぎないことがコツです!
歯ごたえがあって食べ応えがありますよ!
ごぼうにはどんな栄養・効能があるの?
ごぼうは、食物繊維の代名詞!と言われるくらい豊富です!
食物繊維と言えば便秘の予防に大きな効果が期待できるのはご存じですよね!
便秘が解消され、腸内環境が整うと肌荒れの防止にもつながり美容効果も◎
また、コレステロールを吸着して、体外へ排出する働きがあるので、コレステロール値を下げて、動脈硬化の予防にもつながりますよ!
ごぼうは、体調管理や健康維持も期待できるので、日ごろから取り入れたい食材ですね!
是非、日々の食事に取り入れてみてくださいね。
0コメント