「ウエル活」を知ってますか?
節約上手な人の間で話題になっている『ウエル活』をご存じですか?
『ウエル活』とは、全国に約1600店舗(※)を構えるドラッグストア「ウエルシア薬局」で
『お得にお買い物をすること(活動)』の事をいいます。
※2018年7月現在での店舗数
「お得」という言葉に弱い皆さん!
- お得ってどれくらいお得なの?
- ウエル活をするにあたって必要なものは?
- ウエル活っていつやるの?
など、『ウエル活』について興味が沸いてきませんか?
今回は、節約上手の方の間で話題になっているこの『ウエル活』について、
まとめてみました(^v^)
興味のある方は是非参考にしてみてください。
「ウエル活」何が必要?いつする?どうお得?
ウエル活を行うにあたり、知っておくべきことをまとめました。
■1.まずはTカードが必要!
ウエル活を行うには、『Tカード(Tポイント)』がないと始まりません!
Tポイントは、1枚のポイントカード(Tカード)で、各提携先でのポイントの貯蓄、利用できるサービスです。
全国のTポイント提携先の他、ヤフーショッピングなど多数のネットショップも提携しており、普段お買いものをする中でどんどん貯める事ができるお得なポイントです。
まだお持ちでない方は是非作ってみてください!
■2.毎月20日がお得!お買いものするなら20日が狙い目!
毎月20日に行われる『お客様感謝デー』に『1.5倍』のポイントがもらえます。
200ポイント以上でのご利用が条件となるので、お気を付けください!
■3.どのくらいお得なの?
1.5倍分のポイントっていまいちイメージできないですよね?
具体的に言うと『1.5倍=実質お会計から33%OFF』でのお買い物ができるという事です。
1ポイント1円の計算で以下の金額になります!ご参考までに!↓
<例>
- 1,000ポイント利用→ 1,500円分のお買い物ができる!=【500円分】お得!
- 10,000ポイント利用→ 15,000円分のお買い物ができる=【5000円分】お得!
金額が大きいほどお得感満載\(◎o◎)/!
またいつも購入している食品や日用品、常備薬、化粧品など
メーカー・ブランドに関係なく割引の対象となります!
(※タバコ他、処方せん調剤、一部の対象外もあり)
薬局の割引では食品、化粧品は割引対象外・・・
ということも多いのですが、ほぼ全品対象は断然お買い得なんです!!!
■4.Tポイントの使い方
とってもお得なウエル活ですが
支払いはTカード(Tポイント)のみ対象となります。
お会計の際は「Tポイントの支払い」であることを忘れずに!
<おススメ!>Tカードもお得に作ろう!
『ウエル活』の事はなんとなく理解した。
けど、肝心の『Tポイントカード』を持ってないっ!!
という方は是非、チャンスイットをご活用ください。
なぜかというと、普通に作るより断然お得だからです!
まさに今!チャンスイットポイント増加キャンペーンを実施中!
この機会を活用して、入会費・年会費無料のTカードをお得にゲットしちゃいましょう!
今作るとお得なTポイントカードは以下となりますので是非チェックしてみてください。
〈Yahoo! JAPANカード〉
Yahoo! JAPANカードは、クレジット利用でTポイントが「100円につき1ポイント」貯まります。
Yahoo! ショッピングやLOHACOではTポイントが「3倍」貯まるので、
Yahoo!ショッピングやLOHACOを普段利用する方は絶対に持っていた方が良いカードです◎
今ならチャンスイットが特別に16,100ポイントもらえます!(※2018年10月現在)
〈ファミマTカード〉
ファミマTカードは、ファミリーマートでのお買い物200円につきTポイントが1ポイント貯まります。
さらに毎週火曜・土曜はショッピングポイントが3倍!
クレジット利用で2倍!最大で5倍!になるので見逃せないポイント!
他にもファミマTカード特典としての人気商品の割引を展開中!
ファミリーマートでのお買い物が多い方には絶対おすすめですよ★
チャンスイットポイントをTポイントに変えよう!
チャンスイットで貯めたポイントを「Tポイント」に交換することができます!
是非、チャンスイットでたくさんポイントを貯めて「ウェル活」に活用してください♪
チャンスイットで「Tポイント」に交換する方法をご紹介します。
1.PeX経由で交換する
PeXは日本最大級のポイント交換サイトで、チャンスイットを始め、他のポイントサイトやアンケートサイトなどで貯めたポイントをPexでまとめる事ができます。
まとめたPexポイントは、好きなポイント交換先に交換することができまるのでとても便利!
Pexの交換先には、「Tポイント」はもちろん!Pontaや楽天スーパーポイントなど色々な交換先があるので、チャンスイットポイントを貯めたら、是非Pexに交換してみてくださいね!
⇒Pexの詳細はこちらから
2.「ドットマネー by Ameba」経由で交換する
アメーバ(Ameba)が運営する、ポイント合算サイトで、Pexと同様、ポイントサイトなどで貯めたポイントをまとめて現金や様々な電子マネーに交換することができます。
ドットマネーでも「Tポイント」に交換することができるので、ウェル活をする際は是非ご活用ください!
⇒ドットマネー by Amebaの詳細はこちらから
いかがでしたでしょうか?
早速話題の『ウエル活』をしてみましょう!
毎月20日の『お客様感謝デー』をお見逃しなく♪
0コメント